A-Qualification-Challengerの日記

資格チャレンジのブログ

2021-01-01から1年間の記事一覧

測量士補振替試験は再申込が必要

少し前に国土地理院から封筒が届いていました。 開封して中身を確認すると、令和3年用の受験願書が入っています。自分は昨年度に試験を申し込んだ振替受験組ですが、また願書と受験票を書き、簡易書留代を支払う羽目になりました。おまけに3.5×4.5cmの証明写…

基本情報技術者試験の申込み

昨日の4月16日に基本情報技術者試験の申込みが開始となりました。 本試験もCBT方式となり、午前試験と午後試験を別の日で申し込むことが可能になりました。 試験期間は5月1日から6月27日(午後のみ)までで、空きがあれば変更は何度でも可能ですので、学習の…

個人情報保護士認定試験の不合格発表日

本日正午に、3月7日に受験した個人情報保護士認定試験の合格発表がありました。 課題Ⅰ(法律)と課題Ⅱ(情報セキュリティ)でそれぞれ7割以上の得点が必要なのですが、自己採点では課題Ⅰで70%以下だったため、不合格を覚悟していました。 今回の試験は少し…

第一級海上特殊無線技士試験に申し込んでみたものの・・・

3月22日交付の一陸特無線従事者免許証をゲットしましたが、調子に乗って6月8日に試験がおこなわれる一海特の申込をしたところ以下のメールが届きました。 申請受付を完了しました。試験期 :令和3年6月期資格名 :第一級海上特殊無線技士整理番号 :R○○○○申…

初の無線従事者免許証ゲット

新聞やチラシに紛れて封筒が届いていました。封筒には自分の字で住所と名前が書いてあります。 開封すると、3月5日に申請していた、第一級陸上特殊無線技士の無線従事者免許証がむき出しのまま入っていました。 写真は相変わらずピンボケで、写っていません…

メンタルヘルス・マネジメント検定の自己採点

日本マンパワー社から、先日おこなわれた第30回メンタルヘルス・マネジメント検定の解答速報が出ましたので、早速自己採点してみました。 Ⅱ種 47問/50問 Ⅲ種 47問/50問 奇しくも同じ点数でした。 7割以上で合格ということなので、とりあえず安心しました。 …

雨の中、メンタルヘルス·マネジメント検定受けてきた

雨の降る中、メンタルヘルス·マネジメント検定Ⅱ種Ⅲ種をダブル受験してきました。 受験会場は西巣鴨の大正大学です。 西巣鴨駅から大学まではすぐでした。 集合時間はⅡ種が10時、Ⅲ種は13時30分です。調べたところ、開始30分後には退出できるそうです。最長3時…

金融窓口サービス技能士2級に申し込み

昨日から金融窓口サービス技能士の申込期間となりました。 先ほど申込みを済ませました。受験料は学科と実技合わせて13,500円です。結構な金額ですね。過去問題集はコストをセーブするため、またしても2019年の中古を購入しました。5月23日が試験日です。

甲種火薬類取扱保安責任者の免状

昨日、特定記録郵便で封書が届きました。差出人は、東京都環境局環境改善部環境保安課防災調整担当と書かれています。 封を開けると、甲種火薬類取扱保安責任者免状が入っていました。 小池都知事名での免状です。免状は努力の結果の成果物なので、嬉しいで…

メンタルヘルス·マネジメント検定の受検票到着

3月21日はメンタルヘルス·マネジメント検定の試験日ですが、Ⅱ種とⅢ種のダブルで申し込みをしています。金曜日にⅢ種の受検票のみが届き、おかしいなと思っていましたが、昨日の月曜日に遅れてⅡ種の受検票が届きました。 気になる試験会場は、大正大学巣鴨キャ…

金融窓口サービス技能士3級の合格証書

金財から封筒が届きました。 封書の中には、金融窓口サービス技能士3級の合格証書と合否通知書が入っていました。FPと同じパターンです。まずは合格証書から。 やはりもらうと嬉しいものです。次に合否通知書です。 写真はピンボケですが自己採点通り、学科9…

個人情報保護士認定試験 受けてみた

先ほど、後楽園にある、読売理工医療福祉専門学校で個人情報保護士認定試験を受けてきました。集合時間は朝10時、注意事項の説明のあと試験開始は10時15分でした。 問題数は全部で100問、個人情報保護法とマイナンバー法で50問、情報セキュリティで50問です。…

一陸特の免許申請

昨日、昼休みに無線従事者免許の申請をしてきました。総務省のHPを見て、申請書をダウンロードし必要事項を記入。住民票と1,750円分の収入印紙と証明写真と返信用封筒に切手を貼り準備完了です。申請先は九段第3合同庁舎内にある関東総合通信局です。 警備の…

金融窓口サービス技能士3級の合格発表

今日は1月24日に行われた金財の試験の発表の日です。私は、金融窓口サービス技能士3級を受験しました。 HPにアクセスし、学科と実技ごとに自分の受験番号を入力すれば合否がわかるようになっています。 自己採点で合格を確信していましたので、余裕をもって…

一陸特の結果通知書

昨日、ハガキがポストに投函されていました。 無線従事者国家試験関係書類在中と書かれています。 接着面を剥がすと、 無事に合格していました!免許申請のやり方が裏面に記載されているのですが、説明が不親切で良くわかりません。 無線協会のHPなどを確認…

令和3年測量士補の試験日程発表

昨日、国土地理院から令和3年の測量士補の試験日程が発表されました。 私は令和2年5月に受験を予定し、申請も済ませていましたが、コロナで延期となった日程が11月22日と、マン管の1週間前だったため受けませんでした。 救済措置として、次回まで受験が可能…

一陸特の解答発表

一昨日に受験した、第一級陸上特殊無線技士の解答が、16時過ぎに主催団体の日本無線協会から発表されました。試験後に、過去問題集を見て自己採点をしましたが、正誤がわからない問題もあったため、改めて採点してみました。結果は、法令60点、無線工学90点…

第一級陸上特殊無線技士を受験してみた

本日、第一級陸上特殊無線技士の試験を受けてきました。 朝9時15分までに会場に集合、9時30分から試験開始、試験時間3時間というスケジュールです。今回、試験対策としては、テキスト1周、過去問題集3周をやって臨んだのですが、難解な計算問題は最初から捨…

甲種火薬類取扱保安責任者の合格発表

本日は、昨年12月20日に実施された、甲種火薬類取扱保安責任者の合格発表の日です。 全火協のHPにアクセスすると、受験地と受験種別を選択して合格者受験番号一覧から合否を確認できるようになっていました。 受験地は各都道府県名が選択できるようになって…

メンタルヘルス·マネジメント検定Ⅱ種Ⅲ種ダブル受験に申込

2月12日がメンタルヘルス·マネジメント検定の申込締切日です。思いだした時に申し込みをしないと忘れてしまいそうなので、先ほどアプライしました。 試験の主催は大阪商工会議所で、公的資格にあたるようです。 個人情報保護士認定試験から2週間しか学習期間…

情報セキュリティマネジメントの合格証書

昨日、IPAから不在連絡票が届いていました。 再配達を依頼し、先ほど届きました。 封を開けると合格証書が入っていました! やはり嬉しいものですね。これで次の試験も頑張ろう、という意欲が沸くというものです。

情報セキュリティマネジメント試験は無事合格!

本日は12月24日と27日に受けた、情報セキュリティマネジメント試験の合格発表日でした。先ほどIPAのホームページで「合格者受験番号一覧」から自分の番号を探し、 無事合格を確認しました! テクニカルタームのアルファベットの羅列文字に苦しめられましたが…

個人情報保護士認定試験に申込

3月7日に実施される個人情報保護士認定試験に申し込みました。全日本情報学習振興協会という団体が主催の民間資格です。 会場は後楽園、受験料は税込み11,000円です。 テキストは以下を用意しました。 民間資格では以前、ウェブ解析士を取得したことがありま…

金融窓口サービス技能士3級 受験してきました

本日2021年1月24日、渋谷のフォーラム8で、今年一発目の資格試験である、金融窓口サービス技能士3級試験を受検してきました。 会場は、金融窓口サービス技能士とFP3級が同時開催でした。周りを見渡すと、若い女性ばかりで、男性は少ししかいません。おっさん…

申請していたFP1級技能士カードが到着

FP1級合格後に申請していたFP技能士カードが到着しました。 誰に見せびらかす訳でもないのですが、合格した証としてそっと財布にでも忍ばせておこうと思います(機会があったら見せびらかすかもしれません。いや、絶対見せびらかしてしまうと思います)。交付…

一陸特の受験票到着

2月14日に実施の第一級陸上特殊無線技士の受験票が届きました。 会場は有明にある東京ファッションタウンで、9時30分開始です。受験票に「午前」と書かれていますので、午後もあるのでしょうね。 過去問題集だけで乗り切ろうと思っていましたが、私の知識レ…

マンション管理士試験は、やはり不合格

昨日はマンション管理士試験の合格発表日でした。結果は見るまでもありませんが、マンション管理センターのHPにアクセスし、自分の受験番号がないことを確認しました。見事に不合格です。今年も受験するかどうか悩みますね。昨年に学習した時間がもったいな…

令和3年金融窓口サービス技能士3級の受検票

令和3年一発目の資格試験受検票が郵送で送られて来ました。1月24日にある、金融窓口サービス技能士3級試験です。会場は渋谷のフォーラム8でした。 3級は、実技で「テラー業務」と「金融商品コンサルティング業務」のどちらかを選択するようになっていますが…

2021年 資格取得スケジュール

2021年、明けましておめでとうございます。国際情勢も国内情勢もコロナウイルスの状況も不透明な中、年が明けました。今年は少しでも良い年になれば、と心から思います。 さて、今年の資格試験の受験予定を立ててみました。あくまでも予定であり、状況によっ…