A-Qualification-Challengerの日記

資格チャレンジのブログ

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

乙種3類5類合格と1類6類申込

昨日(6月29日)危険物取扱者の乙種3類と5類を受験してきました。 朝9時40分にまたまた笹塚の中央試験センターに集合です。 生憎の雨模様ですが9時20分ごろ笹塚駅に着きました。 9時30分に中央試験センターに到着、試験会場は2階でした。 9時40分に試験の…

日商簿記2級の結果

本日の11時が日商簿記2級の合格発表でした。 以前のブログに書いた通り、自己採点の点数がぎりぎりで自信がありませんでした。 ウェブサイトにアクセスし、受験番号、名前、生年月日などを入れおそるおそるボタンを押しました。 結果は・・・ 何とか合格して…

1級小型船舶の受験記録

平成19年に一級小型船舶操縦士を取得しました。 当時は兵庫県西宮市に住んでいて、ヨットハーバーまで近かったこともあり、ボート免許を取得すれば沖に出て釣りができるという動機だったと思います。 当時の試験資料が残っていましたので改めて見直してみま…

平成19年宅建受験の記録

平成19年度に宅地建物取引主任者(現:宅地建物取引士)を受験しました。 8月11日に小型船舶操縦士の試験が終わってから勉強に取り組んだので、約2か月間の学習期間でした。 試験日は10月21日(日)、試験会場は尼崎小田高等学校でした。この頃は大阪に赴任…

乙3と乙5の受験票

来週の6月29日(土)は乙種3類と乙種5類の試験です。ダブル受験するわけですが、受験票も2つに分かれて発送されてきました。 ノルマルブチルリチウム(3類)やジニトロソペンタメチレンテトラミン(5類)など衝撃的な長さの物質名です。これらの性質…

FP1級のテキスト購入

FP2級の合格発表は7月3日です。たぶん大丈夫だろうと思っています。 さあ、次のFP1級はどうしよう・・・ きちんと勉強の時間が取れるのか?テキストはどれもいい値段だが無駄にならないか? 今回は結構悩みました。 しかし、「悩んでいても仕方がない」とテ…

管理業務主任者のテキストと問題集

貸金業務取扱主任者と同様、管理業務主任者もテキストと問題集を揃えました。昨年度の古本です。結構ボリュームありますね。中途半端な勉強ではまずそうです。 試験日までの貸金業務取扱主任者と管理業務主任者の学習スケジュールを立てていきたいと思います…

貸金業務取扱主任者のテキストと問題集

貸金業務取扱主任者を受けると決めてテキストと問題集を購入しました。 2018年の古本です。民法改正が心配でしたが、多くは2020年以降とのことでさほど影響なさそうです。 まずは形からです。 危険物取扱者の乙種3類・5類の試験が終わったら、管理業務主任者…

令和元年度~2年度の資格取得計画

日商簿記2級試験が昨日終わりました。 合格不合格はともかく、今後の資格取得計画を立てようと思います。 まず狙うべきはFPと日商簿記のステップアップなのでしょうが、正直勉強に飽きが来ています。特に簿記は自分の中での苦手意識が強く、ちょっとお休みし…

日商簿記2級受験してきました

金曜の未明に39度を超える熱が出て、「これはもう受験は無理だ」と腹をくくりました。 しかし、本日の朝は熱も下がっていて、「ダメでもしようがない」との気持ちで何とか受験することができました。 会場は前回と同様、中野の東京CPA会計学院です。 13時…

風邪ひいた・・・簿記2級の過去問続き

簿記2級の試験がいよいよ3日後に迫ってきました。 最近、窓を開けたまま寝ているせいか風邪の症状が出てきました。 喉が痛く、微熱もあります。日曜までに回復しておきたいものです。 さて、土日に解いた過去問は以下の通りでした。 第138回 82点 合格率26.4…

ピンチ!簿記2級の過去問

いや~、まずいですね~。土日で簿記2級の過去問を6回分やりました。 勉強不足が露呈しました。 第138回 82点 合格率26.4% 第139回 73点 合格率21.8% 第140回 73点 合格率34.5% 第141回 60点 合格率11.8% 第142回 77点 合格率14.8% 第143回 56点 合格率…