A-Qualification-Challengerの日記

資格チャレンジのブログ

予定、年度総括、その他

2021年資格試験の総括

2021年の資格受験を備忘録的に総括します。 すべて独学でチャレンジしました。 試験結果、得点と合格ラインとの差、その試験の合格率、受験料や手数料とテキストの購入価格、などをまとめてみました。 資格名の頭にある★は、学習に要する時間を以下のように…

2021年 資格取得スケジュール

2021年、明けましておめでとうございます。国際情勢も国内情勢もコロナウイルスの状況も不透明な中、年が明けました。今年は少しでも良い年になれば、と心から思います。 さて、今年の資格試験の受験予定を立ててみました。あくまでも予定であり、状況によっ…

2020年資格試験の総括

2020年の資格受験を備忘録的に総括します。 (赤字の合格率の部分は発表され次第、適宜修正していきます) すべて独学でチャレンジしました。 試験結果、得点と合格ラインとの差、その試験の合格率、受験料や手数料とテキストの購入価格、などをまとめてみま…

2020年 資格取得スケジュール

新型コロナウイルスが世界中を脅威と混乱の渦に巻き込んでいます。やっかいなのは現時点で対処法がないこと。ワクチンが開発されない限り、安心して生活できません。 今年前半に予定していた資格受験は、以下の通りです。4月以降はコロナの影響で中止か延期…

2020年前半 資格取得スケジュール

あけましておめでとうございます。いよいよオリンピックイヤーになりました。 年末年始はだらっと過ごしてほとんど勉強していません。FP1級の実技試験対策も身が入らず少し焦り始めました。 今年はどんな1年になるのか。オリンピックの時期はおそらく学習…

2019年資格試験の総括

2019年の資格受験はすべて終了し、備忘録的に総括します。 すべて独学でチャレンジしました。 試験結果、得点と合格ラインとの差、その試験の合格率、受験料や手数料とテキストの購入価格、などをまとめてみました。 資格名の頭にある★は、学習に要する時間…

令和元年度~2年度の資格取得計画

日商簿記2級試験が昨日終わりました。 合格不合格はともかく、今後の資格取得計画を立てようと思います。 まず狙うべきはFPと日商簿記のステップアップなのでしょうが、正直勉強に飽きが来ています。特に簿記は自分の中での苦手意識が強く、ちょっとお休みし…

セカンドライフで必要な資格って

資格試験を検討するときに考えたことは以下の点です。 ①将来にわたって役に立ちそうな資格 ②会社をクビになったときに必要そうな資格 ①の資格は、現在チャレンジ中のFPであったり簿記であったりします。 現在の手持ちの金融資産から老後の備えまでを考えたり…

50を迎えて

先日50歳を迎えました。 会社の定年が65歳に延長され、「え~、これ以上働くのは無理」などと頭を悩ませています。 今年の5月からジム通いをはじめ、学生時代のスリムさを取り戻しました。 6/1 体重73.6㎏、骨格筋量32.3㎏、体脂肪量15.7㎏、体脂肪率21.3% …