A-Qualification-Challengerの日記

資格チャレンジのブログ

令和元年度 管理業務主任者試験 受験してきました

今日から師走に入りました。早いものです。

2019年12月1日(日)、今年最後の資格試験である管理業務主任者試験を受験してきました。

12時半までには試験会場である明治大学和泉キャンパス2号館に到着していなくてはいけません。12時過ぎに明大前駅に到着しました。

f:id:A-Qulification-Challenger:20191201200130j:plain

初めて下車しましたが思ったよりこじんまりとした街です。

駅から続く道を南に歩き、甲州街道の歩道橋を渡るとすぐ明治大学に到着しました。

 

f:id:A-Qulification-Challenger:20191201222235j:plain

構内には次々と波のように人が吸い込まれていきます。
中に入ると看板がありました。

f:id:A-Qulification-Challenger:20191201200242j:plain

管理業務主任者試験のほかに日本語能力試験が同時開催でした。

 

試験会場である第2校舎に入り、自席を探して座りました。

12時半からガイダンスがはじまり、途中退室はできないこと、携帯電話は用意された紙袋に電源を切っていれることなどの指示があったところで、気が付いてしまいました!

 

この席は私の席ではない・・・25と52を間違えて座っている・・・

 

慌てて教室を出て係の人に確認すると少し離れた教室でした。

いやー危なかった! というかたまたま空席だったんですよね、最初に座った席が。

試験開始10分前の出来事だったので手汗状態で試験開始となりました。

 

2週間前に貸金業取扱主任者試験を受けた時ほどの衝撃ではありませんが、民法が難しい。2択までは絞れるのですが最後は「えいや」で答えていきました。

民法の山を越えたあとは少し調子が上がっていきました。また建築設備で詰まる。そしてその後はまた調子よく解ける。

見直し時間は40分ほどあり、民法を見直します。やはりどう考えても正答が導き出せせませんが、「やっぱりこっちかなー」と3問ほど解答を変えました。

(この3問はあとあと見直す前の方が正答ということに気付きます。)

 

試験終了後、雑踏にまみれて明大前駅まで行き、遅めの食事(ラーメン)を食べて帰宅の途につきました。

帰る途中で解答速報検索をすると、ありました、ありました、早速10問目まで速報しています。迷った民法の部分です。

1問目、2問目は正解でしたが、その後7連続間違い!見直したところも全滅です。「見直さなきゃよかった!」と電車の中でつぶやいてしまいました。

 

帰宅してからは解答速報の続きを見ました。なんせ民法で7問も間違えたので「これはダメかな」と思いながら他の問題の解答を待ちます。2問ずつくらい更新されていきますがドキドキしながら答え合わせをします。

結果、自己採点は35点でした。

 

食事を終えて夜の9時ごろ再度チェックすると、解答が修正され37点となりました!

他の資格スクールの解答で検算しましたがやはり37点。

うーん、またぎりぎりいったかいかないかでしょうか。

 

合格点は何点か?

合格発表は来年1月17日(金)だそうでそこまで待てません!

各資格予備校の合格ボーダーや予想合格点などコマメにチェックしていきたいと思います。